ぽるこの材料力学カレッジ
  • HOME
  • 世界一簡単な材力解説
  • 創作マンガ
  • 学び・読書・旅行・大学生活など
  • このサイトについて

ぽるこ

どうもぽるこです。スーツとか全然着ない系工学研究者です。材料力学に関連した研究を細々とやっていますが、野心はありません。材料力学を学生や若手エンジニアの方々に分かりやすく伝えたい欲求はあります。凝ったプレゼン作るのが得意。海外に行くのが好きで、あとたまに短いマンガを描きます。ミスチル・ずとまよ・サッカー・NBAが好きです。

@secindinspire2
Profile
メニュー
  • このサイトについて
  • 世界一簡単な材力
  • 学び・旅行・読書・大学
  • 創作マンガ

人気の記事

  • 1
    「sinθをθで近似する」ってどうしてそうなるのか詳しく説明します。【番外2】
    「sinθをθで近似する」ってどうしてそうなるのか詳しく説明します。【番外2】
  • 2
    材料力学 応力の単位(MPa)など単位のキホンその2【材力 Vol. 0.2】
    材料力学 応力の単位(MPa)など単位のキホンその2【材力 Vol. 0.2】
  • 3
    材料力学 曲げによる応力の考え方を徹底解説【材力Vol. 6-6】
    材料力学 曲げによる応力の考え方を徹底解説【材力Vol. 6-6】

Latest Posts

【サムネ】Vol. 3-3

材料力学 引張・圧縮を受ける材料の不静定問題【Vol. 3-3】

16:42 03 2月 2023
【サムネ】Vol. 3-2

材料力学 【解き方を誰よりも丁寧に解説】引張・圧縮を受ける材料の静定問題【材力Vol. 3-2】

16:28 23 1月 2023
【サムネ】Vol. 3-1

材料力学 引張・圧縮を受ける材料の応力と変形【材力Vol. 3-1】

09:39 20 1月 2023
【サムネ】Vol. 1-4

材料力学 超基本!自由体の平衡条件の考え方【材力Vol. 1-4】

11:17 26 5月 2022
【サムネ】Vol. 1-3

材料力学 自由体図でやりがちなミス・失敗例をご紹介します【材力Vol. 1-3】

10:26 31 3月 2022
  • 1
    「sinθをθで近似する」ってどうしてそうなるのか詳しく説明します。【番外2】
    「sinθをθで近似する」ってどうしてそうなるのか詳しく説明します。【番外2】 18880 views
  • 2
    材料力学 応力の単位(MPa)など単位のキホンその2【材力 Vol. 0.2】
    材料力学 応力の単位(MPa)など単位のキホンその2【材力 Vol. 0.2】 9760 views
  • 3
    材料力学 曲げによる応力の考え方を徹底解説【材力Vol. 6-6】
    材料力学 曲げによる応力の考え方を徹底解説【材力Vol. 6-6】 9585 views
  • 4
    材料力学 6つの具体例から学ぶSFD・BMDの重要ポイント【材力Vol. 6-4】
    材料力学 6つの具体例から学ぶSFD・BMDの重要ポイント【材力Vol. 6-4】 8100 views
  • 5
    材料力学 すっきり理解できる断面二次モーメントの意味【材力Vol. 6-5】
    材料力学 すっきり理解できる断面二次モーメントの意味【材力Vol. 6-5】 7781 views

Category

  • 創作マンガ 4
  • 学び・読書・旅行・大学生活など 4
  • 世界一簡単な材力解説 28
HOME
  • お問い合わせフォーム
プライバシーポリシーと免責事項などについて

© 2023 ぽるこの材料力学カレッジ All rights reserved.